新時代・リゾートテレワーク・キャンプテレワークのすすめ

① ここを勤務地とする! どこでもテレワーク (このページ内)

② 反原発と節電

③ 涓滴岩を穿つ 水道代もゼロ作戦

① ここを勤務地とする! どこでもテレワーク
▼リゾートテレワークといえば熱海あたりのホテルに住み込んで、という感じだが、
私はどうにも港町焼津が気に入っている。免許取りたての頃から鮪を食いによく東名かっ飛ばして来た。
観光地ではない私だけの観光地。やがて友たちも気に居るようになった。
そんなこんなで、コロナ移住も流行ってるし、私もいっちょやったるかと思って、
なんとまさかの焼津移住(笑)   日付も復活祭にあたる2020年4月12日。 煮え切らない人生からの復活!

リゾート感はなかなか出ないが、それでも焼津なりのリゾートテレワークを目指したのだった。
どちらかというと目指すはキャンプテレワーク。リゾートと言ってワクワクさせておいてキャンプにいざなう!!

▼キャンプグッズと防災と節電
防災グッズは準備しようね、と言ってもなかなか面倒がって進まない。
しかしキャンプグッズをそろえよう!となると世の男性たちやたら張り切る(私もか)。
バーベキューグリル、炭、カセットコンロは基本として、
ポータブル電源の普及と、その充電元が自然エネルギーで賄えることにより、
このテレワークの時代の幕開けと相まって、
災害時、地域の電気が落ちても事業継続可能!!!
まさに、キャンプテレワーク!!
しかもこれを普段からやっていると、労せずとも電気代はゼロにできる。
反原発の人にも大いなる恵みが!(←私がどちらの立場であるかは、ここでは言わないでおこう)

◆ポータブル電源

これ1台フル充電すれば3日は余裕でテレワークできます♬
その間も電気を使用しながら充電もできます。



充電元はこれだ~

1.太陽光!!!




2.車を走らせてシガーソケットから充電




どちらもエコ!!! (と言い切れるかはさておき、、、)
ガソリンで電気発電してんじゃねぇかよ!と突っ込まれそうですが、
まぁただ車走らせてるだけで生活のための電気が充電できるのに、しない手はなかろうよ、とも思う。
Hondaのディーラーで随分前からこの取り組みが見られます。さすがHonda!


★港テレワーク



私は2台ともオープンカーで四六時中ストイックに屋根空けてるので、けっこうアウトドア耐性あり。
でも眩しすぎて画面がみずらいときや、直射日光がキツくなったら車内に避難。
車のハンドルにテーブルひっかけるやつ、これによりどこでもテレワーク環境に。
何かの番組に合ったみたいに、、、

「ここを勤務地とする!!」

ができる。平日どうでしょう。

★公園テレワーク


まぁ港テレワークの焼き直しですな。



どれもこれも、あくまでも、事業継続性のために!!


さぁ、更に踏み込んで行きます!!

 ->反原発と節電とキャンプ生活